〒244-0805 横浜市戸塚区川上町177-1 セピア・コート東戸塚1D
  • 特大
  • 大
  • 標準

在宅医療・訪問診療

こんな方々が利用しています

在宅医療・訪問診療

クリニックを利用していただいている患者さまは、がんや認知症など各種疾患をお持ちの方や、胃ろう、在宅酸素、ストーマなどの管理が必要な方です。また、終末期の方には、必要に応じて訪問医と看護師が交代で連日伺ったり、精神的なサポートも心がけています。診療時聞は、患者さまの病状や様子、ご家族さまのと都合に合わせて調整いたします。
まずはお電話でご相談され、クリニックの特性を十分知っていただいたうえでご利用ください。

ご自宅で行える検査・診療

採血・尿検査・点滴
心電図検査
腹部超音波検査
※CT、MRI、レントゲンなどの検査が必要な際には、連携病院での対応が可能です。
胃ろうの交換
※病院ではレントゲンで確認する作業をご自宅では内視鏡検査で、胃内に器具が設置されているかを確認できます。
中心静脈・在宅酸素・経管栄養・ストーマの管理など
※不具合や処置の仕方がわからないときには、伺って確認・ご指導します。
がんなどの痛みのコントロール
※患者さまの痛みの状態や度合いに応じて薬の種類や量を替えながら、痛みを和らげる治療と管理を行います。

訪問診療までの流れ

最初にお電話をいただき、お住まいの場所やご病状についてお伺いします。
東戸塚ホームケアクリニック 連絡窓口 045-820-2678
診療までの流れ
現在かかっている医療機関から紹介状(診療情報提供書)をいただいてください。紹介状を拝見させていただいたうえで、初診の予定日時を患者さま、あるいはご家族さまとご相談します。
※紹介状には、診療を継続していくうえで大事な情報が掲載されています。かかりつけの医療機関がなければ、紹介状は不要です。かかりつけ医の紹介状がない場合でも、お気軽にお電話をください。
診療までの流れ
初診日の前日に、確認のお電話をお入れします。
※ご事情で診療をキャンセルされる場合には、改めて診療日時をご相談させていただきます。
診療までの流れ
おわかりにならないことや困っていらっしゃることがあれば、ご遠慮なく当院にお問い合わせください。
診療までの流れ
まずはお電話を!
東戸塚ホームケアクリニック 連絡窓口 045-820-2678

連携機関

西横浜国際総合病院 「西横浜国際総合病院」をはじめとする各種医療機関と連携を取り、緊急時や急変時に速やかに対応いたします。
また、連携医療機関と、治療やケアについての意見交換も定期的に行い、患者さまの情報をやり取りし合うことで、患者さま一人ひとりの“顔が見える医療"を実践しています。